まことに勝手ながら、ネットリスト変換ツール NET-TOOL++ Ver7 および NET-TOOL ad の販売を終了させていただく事になりました。
メーカーでは NET-TOOL++ Ver7 と NET-TOOL ad の両製品とも Windows7 以降の OS に非対応であることから、すでに生産を取り止めています。このため NET-TOOL++ Ver7 については今後ご注文をお受けすることはできません。また NET-TOOL ad については、弊社の在庫がか無くなりしだい販売を終了させていただきます。なおこの NET-TOOL ad の対応 OS は Windows VISTA までです。
なお、後継商品の販売予定はございません。また販売終了に伴う代替手段のご提案もございませんが、 NET-TOOL Lite を弊社サブスクリプションユーザ様向けに無償で提供 させていただいておりますので、用途は限定されますがこれをご利用いただく事ができます。
この NET-TOOL Lite は、以下の 4種類のネットリストの間のフォーマット変換を、任意の組み合わせで行うことができます。
- Protel
- Protel2
- Cr3000(.ccf)
- Cr5000(.ndf)
Protel とCr3000/5000 との間の変換だけでなく、Protel とProtel2 との間 での変換や、ccf と ndf の間での変換にもご利用いただけます。参考のため、Protel ネットリストから ccf 及び ndf への変換結果をご紹介します。
Protel フォーマット
[
C1 RAD-0.3 Cap
]
[ C2 RAD-0.3 Cap
]
[
JP1 HDR1X2 Header 2
]
[
Q1 TO-92A 2N3904
]
[
Q2 TO-92A 2N3904
]
[
R1 AXIAL-0.3 Res1
]
[
R2 AXIAL-0.3 Res1
]
[
R3 AXIAL-0.3 Res1
]
[
R4 AXIAL-0.3 Res1
]
(
D1 JP1-2 Q1-1 Q2-1
)
(
NetC1_1 C1-1 Q1-2 R1-1
)
(
NetC1_2 C1-2 Q2-3 R4-1
)
(
NetC2_1 C2-1 Q1-3 R3-1
)
(
NetC2_2 C2-2 Q2-2 R2-1
)
(
NetJP1_1 JP1-1 R1-2 R2-2 R3-2 R4-2
)
Cr3000(.ccf)フォーマット
$CCF{
DEFINITION{
RAD-0.3:C1,C2;
HDR1X2:JP1;
TO-92A:Q1,Q2;
AXIAL-0.3:R1,R2,R3,R4;
}
NET{
D1: JP1(2),Q1(1),Q2(1);
NetC1_1: C1(1),Q1(2),R1(1);
NetC1_2: C1(2),Q2(3),R4(1);
NetC2_1: C2(1),Q1(3),R3(1);
NetC2_2: C2(2),Q2(2),R2(1);
NetJP1_1: JP1(1),R1(2),R2(2),R3(2),R4(2);
}
}
Cr5000(.ndf)フォーマット
“NetC1_1” : : “RAD-0.3” : “Cap” : “C1” : “1” ::::;
“NetC1_2” : : “RAD-0.3” : “Cap” : “C1” : “2” ::::;
“NetC2_1” : : “RAD-0.3” : “Cap” : “C2” : “1” ::::;
“NetC2_2” : : “RAD-0.3” : “Cap” : “C2” : “2” ::::;
“NetJP1_1” : : “HDR1X2” : “Header 2” : “JP1” : “1” ::::;
“D1” : : “HDR1X2” : “Header 2” : “JP1” : “2” ::::;
“D1” : : “TO-92A” : “2N3904” : “Q1” : “1” ::::;
“NetC1_1” : : “TO-92A” : “2N3904” : “Q1” : “2” ::::;
“NetC2_1” : : “TO-92A” : “2N3904” : “Q1” : “3” ::::;
“D1” : : “TO-92A” : “2N3904” : “Q2” : “1” ::::;
“NetC2_2” : : “TO-92A” : “2N3904” : “Q2” : “2” ::::;
“NetC1_2” : : “TO-92A” : “2N3904” : “Q2” : “3” ::::;
“NetC1_1” : : “AXIAL-0.3” : “Res1” : “R1” : “1” ::::;
“NetJP1_1” : : “AXIAL-0.3” : “Res1” : “R1” : “2” ::::;
“NetC2_2” : : “AXIAL-0.3” : “Res1” : “R2” : “1” ::::;
“NetJP1_1” : : “AXIAL-0.3” : “Res1” : “R2” : “2” ::::;
“NetC2_1” : : “AXIAL-0.3” : “Res1” : “R3” : “1” ::::;
“NetJP1_1” : : “AXIAL-0.3” : “Res1” : “R3” : “2” ::::;
“NetC1_2” : : “AXIAL-0.3” : “Res1” : “R4” : “1” ::::;
“NetJP1_1” : : “AXIAL-0.3” : “Res1” : “R4” : “2” ::::;
また NET-TOOL Lite は古いソフトウェアであり、新しい環境での動作保証はされていませんが Windows7 上で実用になることが報告されています。
なおこの NET-TOOL Lite はサポートの対象外ですので、現状で使える範囲内で自己責任にてご利用ください。
1,379 total views, 1 views today