初心者向け SI・PI・熱・構造解析セミナーのご案内

アンビル コンサルティングでは、Altium Designer ユーザー様向けサポートの一環として、各種セミナーをご案内しておりますが、今回は ST-Lab 技術美探究会による「初心者向けの解析セミナー ~ SI・PI・熱・構造解析の基本とチュートリアル ~」をご案内いたします。料金は 3,000 円と安価であり、1日( 13:30 ~ 17:00)で完結しますので大変お手軽です。

このセミナーでは、これから PCB レイアウトの解析(シミュレーション)に取り組まれる方々のために、その概要をご紹介することを目的としています。SIって何?、PI って何?という方はぜひともご参加ください。 

◆ セミナーの内容
電子機器の高性能化により、動作保証のための信号品質(シグナルインテグリティ) と電源品質(パワーインテグリティ)は、特に に重要な技術となってきました。また、高密度化も並行して加速され、サーマルマネージメントや熱膨張による機械的ストレス、 あるいは耐衝撃性などの重要な設計項目をバランスよく最適化する必要があります。これらのシミュレーション技術を プリント基板のパターン設計の段階で適用することが鍵になり、最終製品の性能・品質・価格に大きな影響を及ぼします。

本セミナーでは、SI・PI・熱・構造解析の基本と概要、解析事例の紹介などを初心者にもわかりやすく解説します。 シミュレータの新規導入を検討されている場合、導入済ではあるが有効利用できていない場合、新たに解析を担当される場合などに役立ちます。

1.  Signal Integrity (SI) の概要
(1) SIでおこなう代表的な解析事例の紹介 
(2) SIの基本 (3)特性インピーダンス
(4) 波形品質劣化の原因と対策
(5) 伝送線路シミュレータ

2. Power Integrity (PI) の概要
(1) PI でおこなう代表的な解析事例の紹介
(2) PI の技術背景
(3) サーバー製品での適用事例
(4) 電源系のターゲット・インピーダンス
(5) PI解析で使用するシミュレータ 

3.  熱・構造解析
(1) 熱流体および構造解析の変遷経緯と現状
(2) 各市販ソフトウエアーの特徴
(3) 有限要素法と有限体積法
(4 )連続体としての考え方
(5) 運動方程式への適用
(6) 理論計算の利点と欠点
(7) 離散化の考え方
(8) 非定常の取り扱い
(9) 非定常一次元
(10) 非定常三次元
(11) 陽解法、陰解法、クランク・ニコルソン法
(12) ガウス‐デイザルの点順法

◆ 講師  ST-Lab 技術美探究会 高橋 成正、中西 徹(技術士 P.E. 、工学博士 PhD 

◆受講 料金  3,000円(税込、当日お支払いください)

◆ 開催日時  3月24日(月)  13:30~17:00 

◆ 会場
株式会社トータス  応接室
http://www.totas-kame.co.jp/company/
大阪市西淀川区御幣島2-15-28みてじまグリーンビル 5F
(JR東西線 御幣島駅下車 2番出口 徒歩1分) 

◆ 定員  最大 15名

◆ 申込み方法
以下の書式に記入いただき、ST-Lab 技術美探究会 n.takahashi@st-lab.jp 宛ににメールでお申込みください。

氏名:
会社名:
所属:

なお、当セミナーでは Altium Designer の機能に関連付けることなく、純粋に回路技術が解説されます。またアンビル コンサルテイングは主催者でななく、協賛活動の一環として当セミナーをご紹介しております。

以上このセミナーに関するお問合せとお申込みは、ST-Lab 技術美探究会 n.takahashi@st-lab.jp 宛に直接お願いいたします。

1,229 total views, 3 views today